<もくじ> いろいろまとめて15万円のホームページお得な割引パッケージプラン | ホームページ制作の流れ | よくある質問 | ホームページ作成料金詳細一覧 | 弊社ホームページ管理システムの特徴 | そもそも他のホームページはいったいどうしてこんなに高いのか | 小規模ビジネスにこそホームページを | 弊社のホームページ作成方針 | サービス詳細
いろいろまとめて15万円のホームページお得な割引パッケージプラン
専門的で細かいことまで選ぶのは大変だというお客様にピッタリなパッケージプランをご紹介します。
しかも個別に発注するより断然お得です!!
<もくじ> いろいろまとめて15万円のホームページお得な割引パッケージプラン << 現在地 | ホームページ制作の流れ | よくある質問 | ホームページ作成料金詳細一覧 | 弊社ホームページ管理システムの特徴 | そもそも他のホームページはいったいどうしてこんなに高いのか | 小規模ビジネスにこそホームページを | 弊社のホームページ作成方針 | サービス詳細
ホームページ制作の流れ
- 選択式見積り依頼フォームからお申込み
-
- 簡単なお打ち合わせ
-
お客様のご希望に応じて、メールまたは電話で簡単なお打ち合わせをさせていただきます。都内23区周辺のお客様は直接お伺いできる場合もございますので、お気軽にお問い合わせください。
- 見積書兼発注書の送付
-
作業内容の見積書兼発注書をお送りします。
- 見積書兼発注書のご返送
-
見積内容をご確認のうえ、発注書をご返送いただきます。
- 制作作業
-
発注内容をもとにホームページ制作作業を実施します。
- 修正と完了確認
-
できあがったホームページをご確認頂き、必要に応じて若干の修正をして作業完了となります。
- 料金のお支払い
-
ご請求書を送付いたします。
<もくじ> いろいろまとめて15万円のホームページお得な割引パッケージプラン | ホームページ制作の流れ << 現在地 | よくある質問 | ホームページ作成料金詳細一覧 | 弊社ホームページ管理システムの特徴 | そもそも他のホームページはいったいどうしてこんなに高いのか | 小規模ビジネスにこそホームページを | 弊社のホームページ作成方針 | サービス詳細
よくある質問
- 料金が安いのは何か手抜きをしているからじゃないですか?
-
はい、大幅に手を抜いています。
具体的に申し上げますと、ある程度定形化された高機能なシステムをカスタマイズしてご提供する、いわばセミオーダーのホームページとなります。
- 安いから低機能ですよね?
-
いえ、安くても便利で高機能です。
同程度の機能性があるホームページをイチから作り込むと100万円では足りず、打ち合わせの多さにお客様も疲弊します。弊社はすでに定評のあるシステムをカスタマイズしてご提供します。詳しくは下記をご参照ください。
- たとえばどんなホームページができますか?
-
いまご覧のホームページがまさにそれです。
※スマートフォンでご覧の方は自動的にパソコンと違う見た目に切り替わっています。
弊社ではお客様にご提供するのと同じシステムを使用しています。
しかも、ほぼ標準機能だけで実現しています。この他、色違いはもちろん、各業種に合わせたデザインがいくつか選べます。
<もくじ> いろいろまとめて15万円のホームページお得な割引パッケージプラン | ホームページ制作の流れ | よくある質問 << 現在地 | ホームページ作成料金詳細一覧 | 弊社ホームページ管理システムの特徴 | そもそも他のホームページはいったいどうしてこんなに高いのか | 小規模ビジネスにこそホームページを | 弊社のホームページ作成方針 | サービス詳細
ホームページ作成料金詳細一覧
細かいサービスメニューをこちらでご案内しますが、コアな部分はパッケージ割引をご利用いただいたほうが断然お得です。
基本メニュー
初期基本サービス
初期基本サービス | 税別価格 | 備考 |
独自ドメイン取得代行 | 3,000円 (1年間) |
お客様だけのオリジナルなアドレスを取得、1年毎に更新します。ホームページに関する費用の中では最も割安なブランディング施策です。 ※.com/.net/.org/.info/.biz等の国際ドメイン ※.jpドメインは年間5,000円 ※発行元会社次第で料金が変わる可能性がございます。 ※スタートパックに含まれています。 |
管理システムインストール (WordPress) |
15,000円 |
初期設定、推奨プログラムの追加導入等。 ※スタートパックに含まれています。 |
ビジネステンプレート適用 (BizVektor) |
30,000円 |
インストール、メイン画像の表示設定、メイン画像下のPR画像3点の表示設定等を実施します。 ※画像はお客様からご提供をお願いいたします。 ※画像製作の場合はオプションサービスをご利用ください。 ※スタートパックに含まれています。 |
スマホ・タブレット用表示 | 無料 |
BizVektorに標準搭載されています。 ※スタートパックに含まれています。 |
ソーシャルシェアボタン | 無料 |
BizVektorに標準搭載されています。 訪問者がFacebook、Twitter、LINE等のソーシャルメディアにボタン一発で記事をシェアできるようにする機能です。 口コミ効果や、検索エンジンでの表示順位上昇に影響します。 ※スタートパックに含まれています。 |
作成補助金申請のお手伝い | 無料 |
ホームページ作成の助成を実施している自治体のみ、役所への問い合わせや申請書の入手、作成をお手伝いいたします。 ※スタートパックに含まれています。 |
月額基本サービス
月額基本サービス | 税別価格 | 備考 |
Webサーバースペース提供 | 2,000円 |
ホームページは公開されたWebサーバーに設置しなくてはいけませんので、その領域をご提供いたします。 煩わしいサーバー操作をお客様側でしていただく必要は一切ございません。 |
システムメンテナンス (月1回) |
1,500円 | セキュリティ維持と機能向上のため、WordPress本体やプラグイン等の最新版プログラムを確認して更新します。 |
データバックアップ (月1回) |
無料 | 万一の場合に備えて、画像等のアップロードファイル及び記事データをバックアップします。 |
メールサポート | 無料 |
基本的にメールのみのサポートです。 ※場合によっては弊社からお電話でご連絡差し上げることもありますが、お電話の約束はできません。 ※メールは基本的に当日中にお返しできるよう努力いたしますが、場合によっては2~3営業日いただくこともございます。 |
オプションメニュー
初期オプションサービス
初期オプションサービス | 税別価格 | 備考 |
検索エンジン登録代行 (Google/Yahoo) |
2,000円 |
登録を積極的に早める作業と登録結果の確認を行います。 ※国内ではこの2社からの検索流入がほとんどです。 ※よほどの欠陥がない限り、放っておいてもいつかは登録されます。 ※スタートパックに含まれています。 |
ロゴ作成 | 15,000円 |
汎用的なシンボルマークをお選びいただいてデザイン用の書体文字と組み合わせます。 加工の必要がない画像をお持ち込みいただける場合は無料で表示設定いたします。 ※スタートパックに含まれています。 |
メイン画像作成 (1枚につき) |
20,000円 |
御社向けのオリジナルな宣伝文句を入れて作成します。 弊社でご用意した汎用的な画像でよろしければ無料で表示設定いたします。 ※スタートパックに含まれています。 |
メイン画像スライドショー設定 (1枚につき) |
1,000円 |
複数のメイン画像をトップページでスライドショーします。 画像ごとにそれぞれリンク先を設定できますので、特にアピールしたいページやサービスへの誘導経路として大きな効果を発揮します。 |
その他画像作成及び加工 | 10,000円 |
シンプルなバナーやメイン画像下の3PR画像等1枚あたりの単価です。 ※複雑な画像の作成や加工は別途お見積りいたします。 ※スタートパックに3枚(30,000円)分が含まれています。 |
お問い合わせフォーム設置 | 20,000円 |
チェックボックス、ドロップダウンリスト、テキストボックス等の各種コントロールを配置して、お客様のビジネスにピッタリ合わせたお問い合わせフォームを作成します。 ※スタートパックに含まれています。 |
営業カレンダー | 5,000円 | サイドバーに営業カレンダーを設置します。 |
下層ページ作成 (400文字と画像1枚程度) |
5,000円 |
400文字と画像1枚を目安にした単価です。 原稿と画像はお客様にご用意いただきます。見出しや段落をつけて人にも検索エンジンにも読みやすい正しいHTMLとして記述します。 弊社側で原稿内容の企画や執筆を行う場合は別途お見積りいたします。 ※スタートパックに5ページ(25,000円)分が含まれています。 |
Twitterバナー | 1,000円 | Twitterアカウントへのバナー(リンクのみ)を表示します。 | Facebookバナー | 1,000円 | Facebookアカウントへのバナー(リンクのみ)を表示します。 |
Facebook LikeBox | 5,000円 |
ボタンひとつでFacebookページに「いいね!」をしてもらえるようになり、「いいね!」してくれた人の顔がずらりと並ぶ機能です。 ホームページに活気がでますので非常に効果的です。 |
Facebookコメント欄 | 8,000円 |
Facebookコメント欄から簡単にコメントを投稿してもらえます。 書き込みにはFacebookへのログインが必要で、書き込んだコメントはホームページと書き込んだ人のウォールの両方に表示されます。 匿名での書き込みができませんので、誹謗中傷的なコメントが投稿されにくいという特徴があります。 ※FacebookページやアプリケーションIDが必要です。お持ちでない方は別途お見積りいたします。 |
特定ジャンル記事管理機能 (1種類につき) |
30,000円 |
ブログや一般のページとは区別して分類したい特定記事の作成画面を追加します。 商品カタログ、飲食店のメニュー、サービスメニュー、制作実績、従業員募集といった特定用途の記事を、ジャンルや特徴などお好きなカテゴリーやタグを付けて分類したり整理して一覧表示するための機能です。 |
定形項目入力支援機能 (基本料金) |
30,000円 |
画像、価格、説明文といった定形書式の記事を作成を簡単にできるようにするための基本設定費用です。 特定ジャンル記事管理機能と併用することでシステマチックなホームページになります。 |
定形項目入力支援機能 (1項目あたり) |
5,000円 | 上記機能の1項目あたりの設定費用です。 |
月額オプションサービス
月額オプションサービス | 税別価格 | 備考 |
ログインユーザー追加 (1アカウント追加につき) |
300円 |
代表者様のログインアカウントは初めから無料でひとつご用意してありますが、複数人でホームページを更新したりブログを書いたりする場合に別アカウントを発行いたします。 必要に応じて後から増設も可能です。 |
メールアドレス発行 (1アカウントにつき) |
200円 |
ホームページと同じドメインのメールアドレスをご利用いただけます。 必要に応じて後から増設も可能です。 |
アクセス解析レポート | 500円 |
Google AnalyticsのレポートをPDFにしてメール配信いたします。 ※解析をもとにしたアクセスアップ等のアドバイスは別途料金となります。 |
検索エンジンペナルティ監視 (月1回) |
1,000円 | Googleウェブマスターツールに登録して、Googleからの警告(無視すると検索結果から抹殺される危険性があります)や、ホームページに発生している重大な問題を監視します。 |
ブログ投稿代行 (月4記事まで) |
8,000円 |
400文字と画像1枚を1記事として月4記事まで投稿を代行します。 原稿と画像はお客様にご用意いただき、基本的にいただいた原稿をそのまま反映いたします。 |
臨時サービス
臨時サービス | 税別価格 | 備考 |
データ復旧 (弊社システムメンテナンスご利用のお客様) |
5,000円 |
お客様の誤操作等によって画像や記事のデータが大規模に消失してしまった場合、最新のバックアップ時までのデータを復旧します。 ※記事を上書き保存前に戻したいといった軽微な復旧であれば、無料かつご自身で戻せる機能(20世代前まで可能)が標準搭載されていますので、お気軽にお問い合わせください。 |
<もくじ> いろいろまとめて15万円のホームページお得な割引パッケージプラン | ホームページ制作の流れ | よくある質問 | ホームページ作成料金詳細一覧 << 現在地 | 弊社ホームページ管理システムの特徴 | そもそも他のホームページはいったいどうしてこんなに高いのか | 小規模ビジネスにこそホームページを | 弊社のホームページ作成方針 | サービス詳細
弊社ホームページ管理システムの特徴
弊社がご提供させていただくホームページの特徴は以下の通りです。
はじめからほとんどの機能が備わっている
だから安い!早い!らくちん!!
会社やお店を紹介するホームページには既にスタンダードなスタイルというものがが確立されています。
真っ白なページに何を書いてゆくかということに頭を悩ませたり、わざわざイチから企画やデザインをする必要はありません。そういった基本的なことはもうご用意してあります。
弊社はこうした形でお客さまのお金と時間と労力のムダを省かせていただいております。
そして料金もわかりやすい!
お客様と弊社の双方で出来上がりのイメージがはっきりしていますので、どんなものがいくらで作れるのか明朗会計になっています。
メニューも料金表もない高級レストランや料亭には怖くて入れませんが、弊社のサービスはチェーンのレストランをめざしています。
なにより訪問者にわかりやすい!
実はホームページを一番よく見るのは私達ではなく訪問者です。
そして、訪問者は知りたいことがどこに書いているかという期待を持ってページを閲覧します。その直感的な期待を裏切らないことこそが売上に繋がる重要かつ最初の施策です。
スタンダードな機能やレイアウトにはちゃんとした意味があり、誰もが無意識のうちにそれに慣れているのです。
カスタマイズだって簡単!
基本設定が済んでいるからといって、独自性が低いわけではありません。
むしろ豊富なオプションがありますので、オリジナリティーにあふれたホームページを簡単に手に入れていただけます。
弊社がおすすめするWordPress(ホームページ管理システム)とBizvektor(ビジネスサイト向けテンプレート)は驚くほどカスタマイズ性に富んでいます。
<もくじ> いろいろまとめて15万円のホームページお得な割引パッケージプラン | ホームページ制作の流れ | よくある質問 | ホームページ作成料金詳細一覧 | 弊社ホームページ管理システムの特徴 << 現在地 | そもそも他のホームページはいったいどうしてこんなに高いのか | 小規模ビジネスにこそホームページを | 弊社のホームページ作成方針 | サービス詳細
そもそも他のホームページはいったいどうしてこんなに高いのか
一般的に、ホームページの作成料金は安くて30万円以上、高くて数百万円になります。
なぜかというと、「完全オーダーメイドの一点物」として作られてしまうからです。
一般的なホームページにかかる作成コスト
- 営業
- 企画
- デザイン
- 写真撮影
- 記事作成(たんなる日本語で原稿を執筆)
- HTML記述(文字ベースで原稿のWeb化を実現)
- スタイルシート記述(レイアウトなどの実現)
- Javascriptその他のプログラミング(機能の実現)
- これらを実行するための専門技術者や工程の管理
- 完成するまでの間に幾度も発生するやり取り(お客様も疲弊)
ざっと挙げるだけでもこれだけ必要で、しかも最終的に全ての費用が形を変えてお客様に請求されます。
つまり、例え見積書に記載されていなかったとしても、営業や企画やスケジュールを管理する費用まで実は全てお客様が支払っているのです。
高級ブランド品にしろ高級外車にしろ、量産することで企画やデザインのコストを抑えているというのに、たった一つのホームページを持つのに果たしてそこまで必要でしょうか。
中小企業や個人経営者にとって、ホームページというのは本当にそこまで分不相応な買い物なのでしょうか?
弊社の考えは全く逆です。
<もくじ> いろいろまとめて15万円のホームページお得な割引パッケージプラン | ホームページ制作の流れ | よくある質問 | ホームページ作成料金詳細一覧 | 弊社ホームページ管理システムの特徴 | そもそも他のホームページはいったいどうしてこんなに高いのか << 現在地 | 小規模ビジネスにこそホームページを | 弊社のホームページ作成方針 | サービス詳細
小規模ビジネスにこそホームページを
ホームページは誰の味方か
ホームページは富める者のみが持つことを許された贅沢品ではありません。
むしろ、ホームページは持たざる者の強い味方です。時には巨人をも凌駕する叡智、中小企業や個人事業主の強力な武器となるでしょう。
子供ですらスマートフォンを持ち歩くようになったこの時代に、自分で更新できるホームページを持っていないということは、それだけで大きなリスクを抱えてしまっているとも言えます。
更新こそがホームページの命
もし大手も含む同業他社のホームページがただ作って放ったらかしになっているようであれば、それは御社にとって大きなチャンスです。
ライバルがホームページを持っていないのならばなおさらです。
訪問者の8割は検索エンジンから
ホームページへ顧客が訪問してくるルートは検索エンジンからがおよそ8割を占めると言われています。
つまり、検索エンジンで上位表示されない限り、集客の手段としてはホームページがこの世に存在しないのと同じことになります。
更新されないサイトにリピーターはつかない
では、訪問者であとの2割に含まれる既存のファンはどうでしょうか。
期待を持ってホームページに直接アクセスしたものの、新しいことが何も書かれていない、いつ見ても同じ内容だったら、次は一体いつ見に行きますか?
いえ、結論は「もう行かない」です。ご自身でもそのような経験がおありだと思いますが、顧客も全く同じことを考えています。
検索エンジンは更新されているサイトが大好き
そして、GoogleやYahooといった検索エンジンも人間と同じことを考えています。
そうです。検索エンジンはせっかく検索サービスを使ってくれたユーザーを古い情報でガッカリさせたくないのです。
検索エンジンサービスは、顧客である検索ユーザーを少しでも新鮮で良いホームページへ連れて行ってあげて満足させたいのです。そうでなくてはもうその検索エンジンは利用されなくなってしまいます。
この法則は検索エンジン会社の存在意義、生き残りに関わる最重要テーマですから、今後変わることはありません。
ホームページは集客のためにある
もうおわかりいただけましたでしょうか。名刺代わりのホームページは新規顧客の獲得とファンの獲得に全く役に立ちません。名刺はひとりでに歩いて営業してくれませんが、人に役立つ情報を頻繁に更新しているホームページは違います。
ホームページは不眠不休で働き疲れを知らない最強の営業マンであり、検索エンジンはその最良のパートナーです。
わざわざホームページを作成維持する意義はまさにここにあります。
<もくじ> いろいろまとめて15万円のホームページお得な割引パッケージプラン | ホームページ制作の流れ | よくある質問 | ホームページ作成料金詳細一覧 | 弊社ホームページ管理システムの特徴 | そもそも他のホームページはいったいどうしてこんなに高いのか | 小規模ビジネスにこそホームページを << 現在地 | 弊社のホームページ作成方針 | サービス詳細
弊社のホームページ作成方針
お客さまにとって弊社の作成するホームページがより良いものとなるよう、弊社は以下の方針に従って作成いたします。
これらのお約束を誠実に履行することによってのみ、弊社もまた繁栄できる余地があると考えております。
良い物を安く
高機能でわかりやすいホームページを作成するために以下のことをします。
既存の便利な仕組みを徹底的に利用する
一般的に、ホームページ管理システムや画像処理ソフトは高額な上に閉鎖的でカスタマイズもままなりませんが、弊社は世界的に利用実績のあるオープンソースのソフトウェアを活用することで全体にわたってコストを大幅にカット(ライセンス無料)し、お客様に合わせてカスタマイズ(改変も自由)を施します。
お客様からいただいた貴重なお金と時間を浪費して、すでにある機能(世界中のエンジニアが英知を結集して作り上げています)をわざわざ自社で再開発するようなことはいたしません。徹底的に利用します。
わかりやすく誠実に
見積もりを取る前からある程度いくらかかるか分かるように、具体的な料金表を公開します。
弊社はお客様によって提示するお値段を変えたりいたしません。ご注文のうるさいお客様にお値引きして代わりに懇意にしていただいているお客様へ上乗せするなどもってのほかです。
実用性のあるものを
依頼者様にとって
中小企業にとってホームページは集客、とりわけ新規顧客獲得のために存在します。
会社やお店の名前を指定しないで検索した人(潜在的な見込み客)を取り込むために最適な構造を意識して作り込みます。
訪問者様にとって
探している情報がどこにあるのか、申し込みや問い合わせフォームはどこなのか、一目瞭然のレイアウトを目指します。
<もくじ> いろいろまとめて15万円のホームページお得な割引パッケージプラン | ホームページ制作の流れ | よくある質問 | ホームページ作成料金詳細一覧 | 弊社ホームページ管理システムの特徴 | そもそも他のホームページはいったいどうしてこんなに高いのか | 小規模ビジネスにこそホームページを | 弊社のホームページ作成方針 << 現在地 | サービス詳細